ナチュログ管理画面 ウォーキング・ジョギング ウォーキング・ジョギング 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年08月08日

惨敗

釣れない本命はあきらめテヘッ
目標をガシラに定めて今夜も出動。




バンザイ太郎で手を臭くしながらの一投目。

丁寧に誘っていくと、

いきなり クククッ


しかし乗らない。





その後続けざまに当たりはあるが、なかなか乗らず。



遂にはバンザイ太郎のバンザイを取られ、太郎さんに。







その後なんとか神経を集中させ、ようやくヒット。



こんなサイズが湧いているんでしょうね。





このガシラを釣ってから、当たりがなくなりチョイ移動。





潮が寄れているところでは、アジの群れがバシャバシャ。

シュリンプでは、




釣れません。


もちろんガシラの当たりもなく、時間だけが過ぎていく。



結局根がかりで、本日終了。


  

Posted by cascade at 01:40Comments(0)釣り日記

2013年08月05日

ガシラポイント

今週は夜練の週であり、

そのままお盆休みに突入する為、

釣りに行こうと思えばいつでも行けるのだが。。。







だが、しかし。

行きたくなってしまったのなら仕方がない。

短時間釣行結構だ。








21:30 こっそり家を抜け出し出撃。

とりあえず、追いかけている本命は置いといて、

前回良い型のガシラが釣れたポイントへ。


ワームはシュリンプ系で底をとんとん叩いていく。





しばらくし

待望のファーストヒット・・・


は、ガッツリ根がかり!!

と、思いきや

竿先をグイグイ引き込んでいく。



『コレは今年湧いているという奴か、奴なのか!』

とドラグをきつく締め、思いっきり煽ってやると、











スコ・・・








キチンと針掛かりしてなかったんですね。

そりゃテキサスリグですもの。タコにはちょっとね。。。





気を取り直し、底をトントン、トントン叩くもなかなかあたりが出ない。

今日は渋そうだ。








開始1時間ぐらいし、ようやく魚の当たり。




やはり夜はサイズが大きい。







その後は当たりを乗せきれず、歯がゆい思いもしたが、

無理やり極小ガシラを釣り上げ納竿とした。









今回はたまたま良い型が出たが、全体的には渋い感じ。

今週の釣行計画に参考になりそうだ。












なんか、変な文章になったが眠いので終わり。


  

Posted by cascade at 00:27Comments(2)釣り日記

2013年08月01日

月間走行距離

早いもので、気が付けば8月突入。



先月の月間走行距離は


                    143K



参加レースはなし。

相変わらずのロング走はナシで、いまいち距離は伸びない。

だって暑すぎるもの汗



8月はお盆休みと勤務の影響で走れる日が多くなりそう。。。

頑張れるかな。



  

Posted by cascade at 05:12Comments(0)ランナー魂