2013年08月31日
夜練
2日続けて会社の人と夜中にエギング。
横で、サクッと釣りあげる姿を見ながら、腕のなさを痛感
釣れた場所をハイエナしながら、追いかけるも全く当たりナシ。
考えてみれば、釣れた直後なんかはスミを吐かれて釣れるわけもなく。。。
8月にしては型のいいアオリを横目で見ながら悔しい思いをする。
そして、本日は1人で出撃。
台風の影響が心配されたが、海は穏やか。
早速2.5号のエギを投げてみた。
シャクってシャクってフォール。
ん!?なんか重い・・・?
で、1投目でアオリゲット♪

訳が分からないうちに釣れちゃった。
「今日は夜明けまで、がんばってみるか!?」
な~んて思ったのもつかの間。
急に風が吹き出した。
もう何をしているのかもワカラナイ
結局、1匹釣れたのをいいことに、そそくさと撤収~
夜のテトラは危ないしね。
横で、サクッと釣りあげる姿を見ながら、腕のなさを痛感

釣れた場所をハイエナしながら、追いかけるも全く当たりナシ。
考えてみれば、釣れた直後なんかはスミを吐かれて釣れるわけもなく。。。
8月にしては型のいいアオリを横目で見ながら悔しい思いをする。
そして、本日は1人で出撃。
台風の影響が心配されたが、海は穏やか。
早速2.5号のエギを投げてみた。
シャクってシャクってフォール。
ん!?なんか重い・・・?
で、1投目でアオリゲット♪
訳が分からないうちに釣れちゃった。
「今日は夜明けまで、がんばってみるか!?」
な~んて思ったのもつかの間。
急に風が吹き出した。
もう何をしているのかもワカラナイ

結局、1匹釣れたのをいいことに、そそくさと撤収~

夜のテトラは危ないしね。
2013年08月27日
やっぱりガシラか
もう、本命のアコウを狙うのも今週イッパイで終了か・・・(勤務上)
ってな具合で、今晩も夜練に行ってきた。
月は出ているも、あまり灯りは届かず、薄暗く気持ちの悪いテトラ帯。
しかし、潮の流れも緩やかで、釣りはしやすそう。
でも・・・
1投目で根掛かり
2投目で当たるも、根に潜られる

いきなり心が折れそうになったが、何とか踏ん張る。



ありゃ真っ暗

踏ん張ったおかげで、ガシラは釣れる。
1時間半で10匹程度。
しかしサイズが最大で18cm位。
ガシラパラダイスですな。
一度一晩中ガシラ狙いでやってみたいものです。
何匹釣れるだろう
結局本日も本命には出会わず、次回持越しとなってしまいました。
ってな具合で、今晩も夜練に行ってきた。
月は出ているも、あまり灯りは届かず、薄暗く気持ちの悪いテトラ帯。
しかし、潮の流れも緩やかで、釣りはしやすそう。
でも・・・
1投目で根掛かり

2投目で当たるも、根に潜られる


いきなり心が折れそうになったが、何とか踏ん張る。
ありゃ真っ暗
踏ん張ったおかげで、ガシラは釣れる。
1時間半で10匹程度。
しかしサイズが最大で18cm位。
ガシラパラダイスですな。
一度一晩中ガシラ狙いでやってみたいものです。
何匹釣れるだろう

結局本日も本命には出会わず、次回持越しとなってしまいました。
2013年08月21日
ヒザが
ヒザが痛い。
仕事中もどうも気になる。
やっぱり炎天下の中走ったのがいけなかったのか。
今日はランニングは止めた方がいいか。。。
しかし今まで痛くなったことがない方(左)のヒザ。
しかも外側。
・・・余程ランニングフォームが崩れていたのだろう。
少し休養だ。
そんなことばかり考えながら、仕事をしていた。
『あっ』
ふと思い出した。
「昨日配管でぶつけましたわ」
そのせいでの、ヒザ痛。
さあ今日も走ろうか。
本日 8kランニング
少し日が傾いた16時過ぎから走りだしたが、暑いものは暑い。
仕事中もどうも気になる。
やっぱり炎天下の中走ったのがいけなかったのか。
今日はランニングは止めた方がいいか。。。
しかし今まで痛くなったことがない方(左)のヒザ。
しかも外側。
・・・余程ランニングフォームが崩れていたのだろう。
少し休養だ。
そんなことばかり考えながら、仕事をしていた。
『あっ』
ふと思い出した。
「昨日配管でぶつけましたわ」
そのせいでの、ヒザ痛。
さあ今日も走ろうか。
本日 8kランニング
少し日が傾いた16時過ぎから走りだしたが、暑いものは暑い。
2013年08月20日
日中に走ってやったぞ
暑いですね
昼の2時、3時ごろが一番暑いらしいですね~。
そんなときにランニングする人ってアホですね
あっ、アホがここにいました
せめて日陰を走りたいが、ないんですね~。
大汗かきながら、2日続けて8Kほどランニング。
ちょっとヒザが痛いな。

昼の2時、3時ごろが一番暑いらしいですね~。
そんなときにランニングする人ってアホですね

あっ、アホがここにいました

せめて日陰を走りたいが、ないんですね~。
大汗かきながら、2日続けて8Kほどランニング。
ちょっとヒザが痛いな。
2013年08月18日
惨敗
この連休では最後になりそうな、夜釣り。
ラストなので気合を入れていきましょう。
と、気合を入れて現地に到着。
『嗚呼~、波が高い
』

流れは緩やかだが、風と波が(-_-)
開始早々ズボンがびしょ濡れ。
それでもガンバってやってみるが、当たりすらなく・・・・・・
しかし、それは突然。
始めはそんなに引くことはなかったが、寄せてくるにつれガンガン頭を振り潜る。
コレはまずいと竿を立て対応するが、手前のテトラに潜られる。
ブチッ
PEから根ズレ。
「逃がした魚は・・・」
その後は全く当たりもなく、激しい波しぶきを浴びて早々に納竿。
気合は空回り♪
コレは不完全燃焼だ!
ラストなので気合を入れていきましょう。
と、気合を入れて現地に到着。
『嗚呼~、波が高い

流れは緩やかだが、風と波が(-_-)
開始早々ズボンがびしょ濡れ。
それでもガンバってやってみるが、当たりすらなく・・・・・・
しかし、それは突然。
始めはそんなに引くことはなかったが、寄せてくるにつれガンガン頭を振り潜る。
コレはまずいと竿を立て対応するが、手前のテトラに潜られる。
ブチッ
PEから根ズレ。
「逃がした魚は・・・」
その後は全く当たりもなく、激しい波しぶきを浴びて早々に納竿。
気合は空回り♪
コレは不完全燃焼だ!
2013年08月16日
暑いぜ!ランニング
毎日暑い。(もう聞きなれたか)
夕立くらい降れば少しはましなんだろうけれど、この辺りは雨の気配なし。
それでもランニングは続けてます。
流石に日中はムリ。
朝がメインでたまに夕方。
どちらにしても暑いけど。
連休に入って今日まで約50Kほどの走行距離。
十分です。。。
暑いんですもの。
夕立くらい降れば少しはましなんだろうけれど、この辺りは雨の気配なし。
それでもランニングは続けてます。
流石に日中はムリ。
朝がメインでたまに夕方。
どちらにしても暑いけど。
連休に入って今日まで約50Kほどの走行距離。
十分です。。。
暑いんですもの。
2013年08月15日
タコtoタコ
本日は場所を変えて・・・
隣の人工島。
さすが車の乗り入れができるだけあって夜中でも、人影が・・・・・・
つ、釣りはしていないみたいですね
今日初めのヒットは・・・

「根掛かりだー」
と思ったら、ミニタコ。
その後は順調




20UPが数匹。
しかし根掛かりが多い。
持っていたフック6本があっという間に消えていく。
最後に残った大きめのフックで遊んでいたら・・・
「ムニュ」
「?」
グイグイ
根掛かり・・・?
竿は大きく曲がっているが、巻けば寄ってくる。
グイグイ
たまに引く。
「?、タコ、かな?」
ドラクを締め直し、大きく煽るが時すでに遅し。
手前のテトラに張り付いた模様。
なすすべナシ。
「をりゃー」と引っ張り ブチッ
タコに始まりタコに終わりました。。。
隣の人工島。
さすが車の乗り入れができるだけあって夜中でも、人影が・・・・・・
つ、釣りはしていないみたいですね

今日初めのヒットは・・・
「根掛かりだー」
と思ったら、ミニタコ。
その後は順調
20UPが数匹。
しかし根掛かりが多い。
持っていたフック6本があっという間に消えていく。
最後に残った大きめのフックで遊んでいたら・・・
「ムニュ」
「?」
グイグイ
根掛かり・・・?
竿は大きく曲がっているが、巻けば寄ってくる。
グイグイ
たまに引く。
「?、タコ、かな?」
ドラクを締め直し、大きく煽るが時すでに遅し。
手前のテトラに張り付いた模様。
なすすべナシ。
「をりゃー」と引っ張り ブチッ
タコに始まりタコに終わりました。。。
2013年08月13日
流星群を見ながら
子供を寝かしつけ、そそくさと釣りの準備に取り掛かる。
今宵もロックだ。
場所は相変わらずいつもの夜釣りの所。
なんでも今日は流れ星がよく見えるらしく、夜空を見上げながらのスタートだ。
早速ワームを投げ込んでみる。
クククッ
1投目からヒット♪
20cm前後のガシラ
すぐの2投目でヒット♪♪
少し小さく15,6cm
3投目。
ククッ
当たりはあるが乗らず。
と、ガシラの活性は高い。

しかし、型が出ず20cm未満ばかり。
本命はもちろん良型さえ出ない。
流れ星はたくさん見たのに、どうも願いは届かない。
そのうち高校生の集団が近くにやって来て騒ぎ出す。
どうやら釣りをしている様子もなく、流れ星を見に来ているみたい。
少しずつ場所を変えながら探ってみるが、どんどん型は小さくなる一方。
ガシラ2桁を達成したところで本日は終了。
しかしガシラがよく釣れる。。。
って、ここガシラの里ですやん!
ガシラ以外いませんやん!
次回の夜釣りは場所を変えよう・・・・・・
帰りの道中、夜空を見上げている人数名と遭遇。
皆さんロマンチストですね


今宵もロックだ。
場所は相変わらずいつもの夜釣りの所。
なんでも今日は流れ星がよく見えるらしく、夜空を見上げながらのスタートだ。
早速ワームを投げ込んでみる。
クククッ
1投目からヒット♪
20cm前後のガシラ
すぐの2投目でヒット♪♪
少し小さく15,6cm
3投目。
ククッ
当たりはあるが乗らず。
と、ガシラの活性は高い。
しかし、型が出ず20cm未満ばかり。
本命はもちろん良型さえ出ない。
流れ星はたくさん見たのに、どうも願いは届かない。
そのうち高校生の集団が近くにやって来て騒ぎ出す。
どうやら釣りをしている様子もなく、流れ星を見に来ているみたい。
少しずつ場所を変えながら探ってみるが、どんどん型は小さくなる一方。
ガシラ2桁を達成したところで本日は終了。
しかしガシラがよく釣れる。。。
って、ここガシラの里ですやん!
ガシラ以外いませんやん!
次回の夜釣りは場所を変えよう・・・・・・
帰りの道中、夜空を見上げている人数名と遭遇。
皆さんロマンチストですね



2013年08月11日
キス釣り
連休初日。
強烈な暑さの中、がっちりタックルでキス釣り。
当たりは1投目からあり良い感じ♪
基本引き釣りで、引くのが遅い、また止めてしまうとチャリコ、ハゼに秒殺。
2時間ほどで暑さにやられ退避。
キスの活性が高く、ライトタックルと釣果は変わらずでした。
強烈な暑さの中、がっちりタックルでキス釣り。
当たりは1投目からあり良い感じ♪
基本引き釣りで、引くのが遅い、また止めてしまうとチャリコ、ハゼに秒殺。
2時間ほどで暑さにやられ退避。
キスの活性が高く、ライトタックルと釣果は変わらずでした。
2013年08月09日
地震?
『緊急地震速報!震源地は奈良県。』
ついこの間テレビで
「ニュージーランド地震の後に、日本で大きな地震が・・・」
みたいなことを言っていたので、
キター
と身構えたが、一向に地震はやってこない。
奈良ってこんなに遠かったかしら。
奈良。
奈良。。
奈良といえば『大仏』
大仏さんが地震を抑えてくれたようです。
ついこの間テレビで
「ニュージーランド地震の後に、日本で大きな地震が・・・」
みたいなことを言っていたので、
キター
と身構えたが、一向に地震はやってこない。
奈良ってこんなに遠かったかしら。
奈良。
奈良。。
奈良といえば『大仏』
大仏さんが地震を抑えてくれたようです。